鉛蓄電池 / メーカー0社一覧
鉛蓄電池とは
鉛蓄電池は、正極に二酸化鉛(PbO₂)、負極に海綿状鉛(Pb)、電解液に希硫酸(H₂SO₄)を使用する、最も歴史のある二次電池(充電式電池)の一つです。1859年にフランスのガストン・プランテによって発明され、以来、自動車、産業用バックアップ電源、UPS(無停電電源装置)、太陽光発電システムなどに広く使われています。鉛蓄電池の特徴は、比較的安価で信頼性が高く、大電流の放電が可能なことです。また、過充電に対してある程度の耐性があり、構造もシンプルで取り扱いが容易です。ただし、エネルギー密度はリチウム電池などに比べて低く、重量が重い、メモリー効果がある、水の補充が必要な場合があるといった短所もあります。
構造には「開放型(補水が必要)」と「密閉型(メンテナンスフリー)」があり、用途に応じて使い分けられます。特に車の始動用バッテリーとしては今なお主流であり、再生可能エネルギー分野や電動車両の補助電源としても活躍しています。
鉛蓄電池のメーカー一覧
※一部商社などの取扱い企業も含みます。