-
-
HOME
-
化学物質
- ジシクロヘキシルアミン(Dicyclohexylamine)
ジシクロヘキシルアミン(Dicyclohexylamine) / メーカー0社一覧
ジシクロヘキシルアミン(Dicyclohexylamine)とは
ジシクロヘキシルアミン(化学式:C₁₂H₂₅N)は、強いアミン臭を持つ無色〜淡黄色の液体で、脂溶性が高く、水にはあまり溶けません。シクロヘキサンからの誘導体で、分子中に2つのシクロヘキシル基と1つのアミノ基を持っています。主な用途としては、ゴム薬品、界面活性剤の原料、防錆剤、農薬中間体、染料、潤滑油添加剤などに広く使用されます。特に加硫促進剤や有機中間体としての利用が多く、工業的に重要なアミン系化合物のひとつです。
また、有機合成における塩基触媒や、中間体としても活躍し、例えば医薬品の合成や油田用薬品の原料としても用いられます。取り扱いには注意が必要で、皮膚や目への刺激性があり、蒸気の吸入も避けるべきです。適切な換気と保護具の使用が推奨されます。腐食性があるため、金属容器との長期接触は避けるべきです。
ジシクロヘキシルアミン(Dicyclohexylamine)のメーカー一覧
※一部商社などの取扱い企業も含みます。
-
ジシクロヘキシルアミン(Dicyclohexylamine) ハイライト