断路器 / メーカー0社一覧
断路器とは
断路器(Disconnector, Isolator Switch) とは、電気回路を完全に遮断するために使用される開閉器の一種です。主に電力設備や工業用電気システムにおいて、安全な保守・点検作業を行うために設置されます。断路器の主な役割は、回路内の電流を完全に遮断し、作業者が感電する危険を防ぐことです。通常、ブレーカー(遮断器)と異なり、負荷がかかっている状態では開閉できず、主に回路が無負荷の状態で使用されます。
✅断路器には、以下のような種類があります:
✅高圧断路器(High-Voltage Disconnector) - 変電所や送電線で使用される。
✅低圧断路器(Low-Voltage Disconnector) - 工場やビルの配電盤に設置される。
✅負荷開閉器(Load Break Switch, LBS) - 一部の小規模負荷を遮断可能なタイプ。
安全確保のため、多くの場合、目視で開閉状態を確認できる構造になっています。
断路器の使用用途
✅送電線のメンテナンス
送電線の修理や点検作業を行う際、作業員の安全を確保するために、高圧断路器を使用して該当する送電回路を完全に遮断する。
✅変電所の設備点検
変電所内のトランスや遮断器の点検時に、誤って電流が流れないように高圧断路器を開放し、作業エリアを安全にする。
✅工場の配電盤メンテナンス
工場内の機械設備の保守作業を行う際に、低圧断路器を使用して特定の設備の電源を安全に切り離し、作業者の感電リスクを防ぐ。
✅太陽光発電システムの保守
太陽光パネルやインバーターのメンテナンスを行う際、直流断路器(DC Disconnector)を使用して、発電システムを完全に遮断し、安全に作業できるようにする。
断路器のメーカー一覧
※一部商社などの取扱い企業も含みます。